![]() |
![]() ![]() |
第73回(2024年度第3回)爆発安全専門部会
日 時:2024年3月27日(木) 14:00〜17:15 場 所:オンライン開催 (Zoom Meeting) 出席者:佐分利部会長、新井(充)、飯田、大谷、緒方、梶、久保田、甲賀、齊藤、坂井、杉山、鈴木、高橋(望)、高橋(良)、田川、中島、中山、根岸、保前、松村、山本 各委員、川内(依頼講演) 議事および議事内容 1.部会長挨拶 学会動向など: ・部会委員交代 ・第172回運営委員会(12/13) ・第173回運営委員会(3/7) 2.2025年度部会活動計画について 1) 部会日程 次年度部会活動計画, 見学会開催について ・見学候補検討 ・春季研究発表会 ・秋季研究発表会 2) 話題提供の候補 試験法の改訂について(仮) 飯田 委員 (産総研) 安全と経済(仮) 牧野 委員 (産総研) 日本における爆発安全の歴史(その2) 中山 委員(爆発研究所) 3) その他 ・ICHS2025について(2025/09/23-25、韓国ソウル) ・爆傷関連テーマの取組みについて IFBIC2025(5/7-9, 東京) ・安全工学シンポジウム(6/25-27, 東京) ・パブコメ ・部会名簿更新 3.話題提供 1)Recent findings on the mechanisms and pathophysiology of blast-induced traumatic brain injury from studies using laser-induced shock waves 川内 先生(防衛医大) 2)Focusing on a single fragment of a metal case via controlled fragmentation 田川 委員(科警研) 5.閉会 |
© copyright 1999-2024 japan explosives society. all right reserved.
|