| 火薬学会第61回通常総会並びに 2002年度春季研究発表講演会 |
| 期 日 | 5月14日(火),15日(水) |
| 場 所 | 学術総合センター 一橋記念講堂 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 TEL 03-4212-6000 |
| 研究発表会 | 第1日:5月14日(火) 9:45〜17:50 記念講堂,中会議室 第2日:5月15日(水)11:00〜14:10 中会議室 |
| 評議員会 | 5月14日(火) 11:50〜12:40 中会議室 |
| 通常総会 | 5月14日(火) 12:50〜14:00 記念講堂 |
| 懇 親 会 | 5月15日(火) 18:00〜20:00 中会議室 |
| 登 録 費 | 1名に付き, (1)12,000円 (参加費・講演要旨集代・懇親会費共) (2) 7,000円 (参加費・講演要旨集代共)(懇親会に出席しない方)(学生は4,000円) (3) 5,000円 (懇親会のみ出席される方)(学生は金3,000円) |
| 講演要旨集 | ご希望の方は,1部3,500円(送料共)でお申込下さい。郵送いたします。 |
|
|
■プログラム■
月日 |
時 間 |
記念講堂 |
時 間 |
中会議室 |
|
5 月 14 日 |
9:45 | 開会の辞 | 9:45 | 開会の辞 |
| 9:50〜11:20 | 発破 | 9:50〜10:50 | 煙火 | |
| 11:40〜12:40 | 評議員会 | |||
| 12:50〜14:00 | 通常総会 | |||
| 14:10〜15:00 | 特別講演 | |||
| 15:10〜16:20 | 爆発・衝撃・加工 | 15:10〜16:10 | エネルギー物質・爆発(I) | |
| 16:30〜17:50 | プロペラント・ 火工品・感度 |
16:20〜17:20 | エネルギー物質・爆発(II) | |
| 17:30〜17:50 | 環境安全委員会報告 | |||
|
5 月 15 日 |
ISEM2002 | 11:20〜12:20 | 燃焼・分解・反応(I) | |
| 13:00〜14:10 | 燃焼・分解・反応(II) | |||
| 18:00〜20:00 | 懇親会 | |||
| 記 念 講 堂 |
|---|
| 開会の辞(9:45) |
| 年会委員長 藤沢俊彦 |
| Session1.発 破(9:50〜11:30) |
| 座長 金子勝比古 |
|
| 中 会 議 室 |
|---|
| 開会の辞(9:45) |
| 年会委員長代理 栗原洋一 |
| Session2.煙 火(9:50〜10:50) |
| 座長 井上吉勝 |
|
| 評 議 員 会(11:50〜12:40)中会議室 |
|---|
| 記 念 講 堂 |
|---|
| 第61回通常総会(12:50〜14:00) |
|
| Session3.特別講演(14:10〜15:00) |
| 座長 藤沢俊彦 |
|
| Session4.爆発・衝撃・加工(15:10〜16:20) |
| 座長 松永猛裕 |
|
| Session5.プロペラント・火工品・感度(16:30〜17:50) |
| 座長 伊達新吾 |
|
| 中 会 議 室 |
|---|
| Session6.エネルギー物質・爆薬(I)(15:10〜16:10) |
| 座長 加藤一成 |
|
| Session5.エネルギー物質・爆薬(II)(16:20〜17:20) |
| 座長 北島英二 |
|
| Special Session 環境安全委員会(安定度について)報告(17:30〜17:50) |
| 座長 新井 充 |
| ○中村 順(科学警察研究所) |
| 中 会 議 室 |
|---|
| Session8.燃焼・分解・反応(I)(11:20〜12:20) |
| 座長 枩沢俊雄 |
|
| Session5.燃焼・分解・反応(II)(13:00〜14:10) |
| 座長 永石俊幸 |
|
|
|
© Copyright 1999-2025 Japan Explosives Society. All right reserved. |